詳細環境設定 |
トップ 前へ 次へ |
詳細モード 管理ツール > 環境設定 > 設定 > 詳細モード
環境設定ファイルconfig.ini の全項目を編集できます。
表示設定
列幅フィット・・・カラムの幅を文字幅に揃えます。 絞込みエディット・・・パラメータ名を絞り込むことができます。
グループ化
カラムを上部の「ここに見出しを・・・」の箇所 にドロップするとグループ化できます。
展開・・・グループ化して畳まれたレコードを展開します。 畳む・・・グループ化して展開されたレコードを畳みます。
カラムの意味 名称・・・パラメータ名です セクション・・・パラメータを機能毎に分類したものです 状態・・・パラメータが変更されているかどうかを表示します。「初期値」から変更されている場合は「ユーザー設定」になります データ型・・・パラメータのデータ型です 設定値・・・現在の値を表示します 説明・・・各パラメータの説明です。(マウスを乗せるとポップアップ表示します) 規定値・・・ユーザーによって変更される前の値を表示します。(マウスを乗せるとポップアップ表示します)
パラメータの検索 絞り込みエディットにパラメータ名を入力します ※ここでは例として、「menu_rename」の値を検索します。 インクリメンタルサーチにより、ヒットした値だけ表示されます。上記例ではmenu_renameの1件がヒットしています。 キーワードは部分一致が可能で、例えば"rename"と入力すると、名前のどこかに"rename"が含まれる、パラメータで絞り込まれます。
「規定値」「説明」 フィールドが切れて読めない場合は、マウスを重ねることでポップアップ表示します。
設定値の変更
※ここでは例として、「menu_rename」の値を変更し、名前の変更メニューのON/OFFを切り替えます。 「menu_rename」の行をダブルクリックします。
値を変更して「OK」をクリックします。 ※真偽型はチェックするとONになります。
サービスを再起動するまで、変更した設定は有効になりません。
※各パラメータの意味については、詳細モードの説明カラムを参照してください。
|
Copyright © 2014 Teppi Technology Co. Ltd. All rights reserved.