管理者パスワードの設定 |
トップ 前へ 次へ |
【このページの主な項目】
「システム管理」 メニューを一般ユーザーから操作できないようにするため、管理者パスワードを設定してください。 システム管理者向けの機能は、以下の各リンクから操作します。
既定(インストールしたばかりの状態)では管理者パスワードは設定されていません。この場合、誰でもシステム管理機能を操作できるようになっていますので、システム管理担当の方は、必ず管理者パスワードを設定してから運用を開始してください。
管理者パスワードの設定方法
管理者ログインが必要なシステム設定などの操作をしてみます。
管理者ログイン画面が表示され、正しいパスワードを入力するまで先に進めません。
管理者グループ・ユーザーの設定
指定されたユーザー・グループ ( adminusers または admingroups )はログインすると、管理者向けメニューに管理者ログインなしにアクセスできます。 一方で、adminusersまたは admingroupsに指定されていないユーザーは、管理者向けメニューが非表示になります。 なお、adminusersまたは admingroupsに指定がない場合には、全員に管理者向けメニューが表示されます。 ※管理者パスワードが設定されている場合のみ設定が有効となります。
設定方法
管理者パスワードの初期化
万が一パスワードを忘れてしまった場合は、以下のレジストリ値を削除することで初期化(パスワードなし)することができます。 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Teppi Technology\fileblog\3.0\password] ※64Bit版Windowsの場合。32Bit版Windowsの場合は、"\Wow6432Node"を省略してください。
レジストリエディタは、「スタートメニュー」→「プログラムとファイルの検索」にregeditと入力し、ヒットしたregedit.exeをクリックして起動します。 (Windows Server 2008, 2008 R2 の場合)
|
Copyright © 2015 Teppi Technology Co. Ltd. All rights reserved.