外部のPCからログインできない

トップ  前へ  次へ

 

現象

LANで接続されているローカルエリアネットワーク内のPCからFileBlogにログインできない。

       ※インストールしたサーバー上からは正常に接続できる。

 

原因

以下の原因が考えられます。

1.IPアドレスが間違っている。
2.PC名が間違っている。
3.IPアドレス、PC名のいずれも正しい場合は、Windowsファイアーウォールにより拒否されている可能性があります。

 

解決方法

[1. の解決方法]

       pingコマンドを用いて、FileBlogサーバーから応答があるかどうかを確認して下さい。

 

1.スタート > プログラムとファイルの検索に "cmd" と入力すると、cmd.exeが表示されます。クリックして起動してください。

 

2.Windowsのコマンドプロンプトが表示されますので、"ping サーバーのIPアドレス" を入力し、Enterキーを押します。

 

ts_CantLoginFromOtherPC002

 

3.以下のように、(0% の損失) と表示されれば、サーバーマシンは稼動しています。

 

ts_CantLoginFromOtherPC003

 

"100% の損失"と表示された場合はサーバーマシンとの間のネットワークが遮断されています。ネットワーク管理者に問い合わせてください。

 

[2. の解決方法]

       pingコマンドを用いて、FileBlogサーバーから応答があるかどうかを確認して下さい。

1.スタート > プログラムとファイルの検索に "cmd" と入力すると、cmd.exeが表示されます。クリックして起動してください。

 

2.Windowsのコマンドプロンプトが表示されますので、"ping サーバー名" を入力して、Enterキーを押します。

 

ts_CantLoginFromOtherPC004

 

3.以下のように、(0% loss) と表示されれば、サーバーマシンは稼動しています。

 

ts_CantLoginFromOtherPC005

 

"100% loss"と表示された場合は、サーバーマシンとの間のネットワークが遮断されています。ネットワーク管理者に問い合わせてください。

 

[3. の解決方法]

WindowsファイアーウォールでHTTPやFb3Indxerの通信が拒否されていると、外部の PCからFileBlogにログインできません。以下の操作により、Windowsファイアーウォールに通信を許可させてください。

 

1.スタート > コントロールパネル > システムとセキュリティ > Windows ファイアーウォールをクリックします。

 

ts_CantLoginFromOtherPC006

 

2.「Windowsファイアーウォールを介したプログラムまたは機能を許可する」をクリックします。

 

ts_CantLoginFromOtherPC007

 

3.「FB3Apache」(HTTPサーバー)および 「FB3Indexer」(FileBlogサーバー)の両方にチェックを入れてOKをクリックします。

 

ts_CantLoginFromOtherPC008

 

4.以上で設定は完了です。ログインテストを行ってください。

 

※「Fb3Apache」と「Fb3Idxer.exe」のいずれか、あるいは両方ともに一覧に表示されていない場合は、お手数ですが弊社窓口までお問合せください。

 

 


Copyright © 2015 Teppi Technology Co. Ltd. All rights reserved.