ショートカットファイル
FileBlogでは、Windowsのショートカットファイル(*.lnk)に対応しています。 ショートカットファイルを選択するとリンク先のファイル/フォルダにジャンプします。
ショートカットのリンク先はドキュメントルートフォルダに含まれていることが必要です。
ショートカットファイルの例
ドキュメントルートがC:\DocRootの場合、次のような動作になります。
リンク先 |
動 作 |
|---|---|
C:\DocRoot\sample.docx |
リンク先のファイルにジャンプします。 |
C:\Other\sample.docx |
リンク先のファイルにジャンプしません。ドキュメントルート外のファイルが指定されています。 |
ドキュメントルートが共有設定パスで登録されている場合
C:\DocRootを共有フォルダとして公開しているとき、ショートカットのリンク先が\\ServerA\Docrootのように指定されていることもあります。
次のような場合はドキュメントルート外と判定されてしまいリンク先にジャンプできません。
ドキュメントルート |
ショートカット(リンク)先 |
|---|---|
C:\DocRoot |
\\Server\DocRoot |
このような場合は[ドキュメントルートパターン]を指定することでC:\Docrootと\\Server\DocRootを同一に扱うことができます。

