アップロード

FileBlogでファイル/フォルダのアップロードを実行すると、ファイルサーバーにデータが新規保存または上書き保存されます。

アップロード操作の種類

操作

動作内容

アップロード(操作メニュー)

複数ファイルをアップロードできます。

アップロード
(ドラッグ&ドロップ)

複数のファイル/フォルダをアップロードできます。

上書き更新

選択ファイルをアップロードしたファイルに置き換えます。

作業コピーをアップロード

該当ファイルをアップロードしたファイルに置き換えます。

アップロード(操作メニュー)

  1. アップロード先のフォルダを右クリック、またはファイル一覧の空きスペースを右クリックして[アップロード]を選択します。

    • [ファイル操作 > アップロード]では現在フォルダが対象です。

  2. ファイル選択ダイアログが表示されるのでアップロード対象のファイルを選択します。

    • [Shift]キーで複数ファイルの選択ができます。

    • フォルダのアップロードはできません。

  3. プロセスダイアログが表示され、全てにチェックマークが付けばアップロード完了です。

    ../../_images/upload004.png
  4. アップロード先の同名ファイルは上書き更新されます。(アップロード実行時に上書きの確認について表示されます)

    ../../_images/upload002.png

アップロード(ドラッグ&ドロップ)

ドラッグ&ドロップ操作では、複数のファイル/フォルダを一括してアップロードできます。

  1. アップロード先のフォルダを開きます。

  2. Windowsエクスプローラやデスクトップから、FileBlog画面にファイル/フォルダをドラッグ&ドロップします。

    ../../_images/upload003.png
  3. プロセスダイアログが表示され、全てにチェックマークが付けばアップロード完了です。

    ../../_images/upload004.png
  4. アップロード先の同名のファイルは上書き更新されます。(アップロード実行時に上書きの確認について表示されます)

上書き更新

ファイルを指定して更新

../../_images/20250925-112435-836.png
  1. ファイルを右クリックして[上書き更新]を選択します。
    または1つのファイルにチェックを入れて[ファイル操作 > 上書き更新]を選択します。

  2. ファイル選択ダイアログが表示されるのでアップロード対象のファイルを選択します。

  3. 上書き更新の確認ダイアログが表示されます。

  4. アップロード実行されると既存ファイルが置き換わります。

ドラッグ&ドロップで更新

  • 同名ファイルをドラッグ&ドロップすると上書き更新できます。

  • 複数ファイルの上書き更新もできます。

Windowsエクスプローラで直接追加する

FileBlogで接続するフォルダにWindowsエクスプローラで接続できる場合は、Windowsエクスプローラでファイルの追加・更新ができます。

../../_images/upload006.png

モバイル端末でアップロードする

モバイル端末の操作は端末OSの機能に依存するため、操作方法の違いや期待する動作にならない場合があります。

  1. アップロード先のフォルダを開きます。

  2. [・・・ > ファイル操作]を選択すると操作メニューが表示されます。

    ../../_images/upload007.png
  3. [アップロード]を選択します。

  4. アップロードするファイルを選択して実行します。