ファイル数による表示制限

ファイル一覧やフォルダツリー展開ではファイル/フォルダを表示する数を制限しています。

制限を変更することはできますが、サーバー/クライアントマシンの性能やネットワーク環境によっては表示に遅延が発生する可能性があります。

フォルダを開いたときの表示制限

標準既定では2つの制限があります。

  1. フォルダ直下にファイルまたはフォルダが2001個以上あるフォルダを開くと次のように表示されます。

    ファイル/フォルダ数が多い為、表示できません(表示できるのは最大1件まで)。 検索して絞り込んでください。
    
  2. フォルダ直下にフォルダが2001個以上あるフォルダを開くとフォルダツリーは展開されずに次のように表示されます。

    ../../_images/20230626-163050-350.png

制限値の変更

  1. [管理ツール > 設定全般 > maxfiles]で検索します。

    ../../_images/20241112-172440-512.png
  2. [WebServer/MaxFilesPerFolder]を選択して値を指定します。

  3. [保存する]を選択してサービスを再起動します。

一度に取得する数(ファイル一覧時)

フォルダを開いたときに一度に取得するファイル/フォルダの数です。

標準既定ではファイル一覧時は60個、検索結果一覧時は24個を一度に取得するようになっています。

一度に取得した全部が表示された後はスクロールにより次の取得を自動で行います。

ファイル一覧時の取得数

  1. [管理ツール > 設定全般 > first]で検索します。

    ../../_images/20241112-172922-045.png
  2. [WebServer/FileListScanFirst]を選択して値を指定します。

  3. [保存する]を選択します。

検索結果一覧時の取得数

  1. [管理ツール > 設定全般 > first]で検索します。

    ../../_images/20241112-173436-793.png
  2. [WebServer/FileListSearchFirst]を選択して値を指定します。

  3. [保存する]を選択します。