プロパティ情報について

FileBlogではファイルやフォルダのプロパティ情報を確認することができます。 FileBlogのプロパティ情報は[タグ]と[プロパティ]の2つです。

情 報

説 明

タグ

FileBlog独自の属性情報で検索対象になります。

ユーザーはタグ情報の登録ができます。

システム管理者はタグ項目を新たに定義・追加することができます。

プロパティ

一般的な属性情報です。

ユーザーはFileBlogからはプロパティ情報を変更できません。

ファイル一覧画面で情報パネルを表示する

  • ファイル一覧画面で[情報パネルを開く]または[タグ・プロパティ]を選択するとプロパティ情報を表示できます。

    ../../_images/20240912-152507-912.png
  • ファイル/フォルダの未選択状態では開いているフォルダのプロパティ情報が表示されます。

  • ファイル/フォルダを選択すると当該ファイル/フォルダのプロパティ情報が表示されます。

    ../../_images/20241021-174219-704.png

プレビュー画面で表示する

ファイルのプレビュー画面でも同様に、[情報パネルを開く]または[タグ・プロパティ]を選択すると、プロパティ情報を表示できます。

../../_images/20240912-152812-272.png

タグ・プロパティをダイアログ表示する

  • ファイル/フォルダを右クリックして、またはファイル操作の[タグ・プロパティ]を選択するとプロパティ情報のダイアログが表示されます。

  • プレビュー画面でも同様にファイル操作の[タグ・プロパティ]でダイアログが表示されます。

    ../../_images/20231115-152334-044.png ../../_images/20241021-174333-287.png

タグとは

  • FileBlog独自の属性情報です。

  • ファイル/フォルダにタグ(属性)としてテキスト情報を登録することができます。

    • 登録にはユーザーの書き込み権限が必要です。

  • タグ情報は検索の対象になります。

  • タグ情報でファイル/フォルダの並び順を変更できます。

  • 標準既定で2つのタグ項目(概要・コメント)が用意されています。

    タグ項目

    説 明

    概要

    フリーワードでテキスト情報を登録できます。

    コメント

    投稿型のタグで投稿履歴が表示されます。

プロパティとは

ファイル/フォルダに付与されている一般的な属性情報です。

プロパティ項目

説 明

パス

FileBlogで使用されるパス情報(VFSパス)です。

インデックス作成状況

[最新です]インデックス登録が完了していて検索できる状態です。

[最新ではありません]インデックスが未登録で検索できない状態です。

[作成対象ではありません]インデックス登録(検索)対象外です。

プレビュー作成状況

[最新です]最新のプレビューデータが作成済みです。

[プレビュー作成中です]プレビューデータの作成中に表示されます。

[作成対象ではありません]プレビュー対象外のファイルです

サイズ

ファイルのサイズです。(ファイルサーバーと同じ情報)

読み取り専用

読み取り専用属性が付いていると「はい」の表示になります。(ファイルサーバーと同じ情報)

作成日時

ファイルの作成日時です。(ファイルサーバーと同じ情報)

作成者

ファイルをFileBlogで作成(アップロード)したユーザー情報です。

更新日時

ファイルが更新された日時です。(ファイルサーバーと同じ情報)

更新者

ファイルをFileBlogで更新したユーザー情報です。

CADビューワ

CADファイルのみに表示されます。

組み込まれているサードパーティー製技術のライセンス条件の下にその使用を宣言しています。

全文テキスト

[表示]を選択すると検索インデックスの登録用に抽出されたテキスト情報が表示されます

タグ情報をファイル一覧に表示する

ファイル一覧画面で表示形式の[詳細表示][タグ一覧]を選択します。

  • 詳細表示

    ../../_images/20241021-175426-129.png
  • タグ一覧

    ../../_images/property006.png