定期確認

定常的に確認を行うとトラブルに早く気づくことができて対策をとることができます。

インデックス構築状況

[インデックス構築状況]を確認して処理の残り件数が大きく増えていないことを確認してください。

[管理ツール > インデックス構築状況]を選択します。

../../_images/20241112-151837-054.png
  • 全ての処理が完了している状態が一番安心ですが、残処理数がある場合は翌朝に残数がゼロ件になっているか、大きく減少していれば問題ありません。

  • FileBlogサーバー性能や残処理数によっては翌朝になっても減少が小さいことがあり、10万件など大量の残数のある場合はインデクサーがハングアップしている可能性があります。その場合、放置すると検索結果に表示されるべき文書が表示されない、またはプレビューが作成されないなどの症状が発生します。

  • 処理件数が長時間にわたり減少しないなどの状況の時はサポートまでご連絡ください。

    ../../_images/pc002.png

    項 目

    説 明

    インデックス再構築

    インデックス構築、プレビュー作成、掃除を実行てきます。

    インデックス同期

    構築されたインデックスデータを既存のインデックスデータに登録します。同期は定量的/定期的に自動実行されますが直ぐに実行したいときに使用します。

    ドキュメントルート

    ドキュメントルートフォルダがエイリアス名で表示されます。

    カウント

    ドキュメントルートフォルダ内で数えられたインデックス登録対象のファイル/フォルダの数です。

    検索インデックス登録数

    ドキュメントルートフォルダ内でインデックス登録済みとなったファイル/フォルダの数です。

    ライセンスで許可されている

    上限文書数

    検索インデックス登録数の上限値です。

    最終スキャン日時

    タスク(インデックス構築/掃除などの処理)が
    実行された開始日時です。

    エクスポート

    ドキュメントルートごとのカウント/検索インデックス登録数、
    最終スキャン日時の情報をCSVで出力します。

    n秒おきに更新

    タスクのステータス表示を更新する間隔です。

    ../../_images/pc003.png

    項 目

    説 明

    操作

    実行中タスクのキャンセルと優先度変更ができます。

    対象パス絞込

    実行タスクの対象パスを絞り込み表示できます。

    完了タスクを表示

    完了したタスクを表示します。

    キャンセルタスクを表示

    キャンセルしたタスクを表示します。

    変更検知タスクを表示

    ファイルサーバーからの通知を受けて自動的に実行したタスクを表示します。

    ステータス

    待機中・実行中・完了のステータスを表示します。

    対象パス

    タスクが実行された対象のパス(フォルダ)です。

    詳細

    実行タスク中の各ジョブです。

    トリガ

    タスクを実行した手段です。

    時間

    実行タスクの予約・開始・終了の時刻です。

    優先度

    実行中タスクの優先度です。複数タスクが実行されている優先度で実行の順番を変更できます。

検索インデックス登録数の確認

検索インデックス登録数の合計値を確認してライセンス文書数の余裕を維持してください。

  • 登録数がライセンス文書数を超過すると、以降は新規ファイル等のインデックス登録処理が滞るようになります。またユーザー画面に警告が表示されます。

    • 警告が表示されたら検索対象文書数を削減するか、ライセンスのアップグレードが必要です

    • 対象文書数の削減には除外設定が有効な場合があります

  • 合計値が50万件を超えたら検索エンジンの割り当てメモリ容量を増やしてください。

ディスク容量の確認

ディスクの使用容量を定期的に確認してください。

  • 検索インデックスデータやプレビューデータの容量は、利用するにつれて肥大化する傾向があります。

  • 大量ファイルのアップロード・ダウンロード実行時は一時ファイル領域に大きな容量を必要とするため、ディスク容量に余裕がないとエラーになる可能性があります。

  • ディスク容量が不足する前に、インデックスデータやプレビューデータ等を余裕のあるドライブへの再配置を行なってください。